司法取引(しほうとりひき)とは、裁判において、被告人と検察官が取引をし、被告人が罪を認めるか、あるいは共犯者を法廷で告発する、あるいは捜査に協力することで、求刑の軽減、またはいくつかの罪状の取り下げを行うこと。 司法取引の結果として軽減された検察官の求刑に裁判所が法的に拘束されるわけではなく、求刑以 13キロバイト (2,089 語) - 2018年11月20日 (火) 07:43 |
東京地検特捜部は19日、日産自動車(本社・横浜市)の代表取締役会長カルロス・ゴーン容疑者(64)と同社代表取締役グレッグ・ケリー容疑者(62)を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕し、発表した。両容疑者は、ゴーン会長の報酬を約50億円少なく有価証券報告書に記載した疑いがある。特捜部は認否を明らかにしていない。特捜部は同日夕、日産の本社など関係先を捜索した。押収した資料などの解析を進める。
関係者によると、ゴーン会長に対する捜査をめぐっては、捜査に協力する見返りに刑事処分を軽減する司法取引制度が適用された。同社の社員がゴーン会長の不正について捜査に協力したとみられる。同制度は今年6月に始まり、適用は2例目になるとみられる。
特捜部の発表によると、ゴーン会長とケリー代表取締役の2人は共謀のうえ、2010~14年度の5年度分の有価証券報告書に、実際はゴーン会長の報酬が計約99億9800万円だったにもかかわらず、計約49億8700万円と過少に記載した疑いがある。
同社の有価証券報告書によると…残り:562文字/全文:1009文字
2018年11月20日05時05分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCM5TWJLCMUTIL02V.html
(出典 www.asahicom.jp)
関連スレ
【日産】ゴーン会長(64)、ケリー代表取締役(62)を逮捕 金商法違反容疑 共謀して報酬を50億円過少申告の疑い 東京地検特捜部★22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542663681/
【日産】逮捕されたゴーン会長 世界4か国に住宅 日産自動車から数十億円支出か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542665920/
社内に裏切り者がいる会社
>>2
50億もトップが懐に隠しててそれを証言するのは裏切り者なのだろうか…
徹底的にやって膿をだしきってほしいです。日本のために
複数の部署ごと司法取引してない限り 逮捕者は相当数出るんじゃない?
日産大丈夫かよ…?
コメント
コメントする