![]() | 各地で広がる“学校朝食”学力向上も関係! …学校で食事をしている子どもたち。ところが、これは昼食ではなく「朝食」。今こうした、学校で朝食を提供する取り組みが各地で広がりをみせている。その狙いには“学力アップ”も関係しているという。19日朝、まだ… (出典:社会(日本テレビ系(NNN))) |
食事を提供するもの。また、喫食者側からは「給食」とはその継続的に提供される食事のことを指すことになる。 一般には、学校等(小学校、中学校、幼稚園など)、福祉施設(保育所、児童養護施設、老人ホームなど)、工場あるいは病院、寄宿舎、軍隊、刑務所などで一定の特定多数人のために食事 39キロバイト (5,488 語) - 2018年9月11日 (火) 00:56 |
朝食は大事と昔からよく言われてきました。
朝食の時間をゆっくり取れない、寝起きですぐに食べられないなど様々な理由があるのでしょうが・・
朝食はしっかり摂りたいですし、子供たちにもしっかり摂らせたいですね。
朝7時半過ぎ、登校した小学生たちが食べているのは「きつねうどん」。友達と一緒に朝食です。いま学校で朝食を提供する取り組みが広まっています。
子どもたち「うまい、テンションが上がる」「友達がいるから一緒に行きたいなって」
大阪市立西淡路小学校では2年前から毎週月・水・金曜日に朝食を提供。作るのは60代~80代の地域ボランティアです。市の補助を受けていて自己負担は1食50円ほどです。
共働き世帯の増加で多くの家庭で時間がかけられない朝食。実はこの朝食が学力アップにつながっているというのです。朝食を毎日食べている生徒とまったく食べない生徒では15%以上も正答率に差が出た調査も。
福永校長「朝ごはんをしっかり食べてくることによって、集中力の持続ができるのが大きいんではないかと思います」
広島・廿日市市の小学校でも県が主導して、希望する全児童に朝食を無償で提供する取り組みを開始しました。
児童「おいしい朝ごはん食べたから勉強も頑張れそう」
都道府県によるこうした取り組みは、全国初だということで広島県では成果を検証しながら県内全域に広めたい考えです。
※リンク先に動画があります
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181126-00000040-nnn-soci
いいなこれ
これは戦後の話だよね
ボランティアに頼ってるんじゃいずれなり手が居なくなって終わるな
>>7
給料が出ればなぁ
働きたい高齢者は多い
子供の時は朝ごはん食べたほうがいいものな
何でもかんでもただでやらせようとするから経済が滞る
労働には対価を払え
>>11
それな
稼いで不要なら使ったらええねん
そうすれば朝食代→ババアの浪費→ショップの店員ってお金が順々に回っていく
それをしないから働いても働いても貧しい
いや食ってこいよ
日本も貧しくなってきたな。
こんな程度で学力がアップする地区って チョンだらけなんだろうな…
>>15
西成に次ぐアレな地区だよ
バナナ一本と牛乳だけでもだいぶ違うだろうね
子育て世帯の負担が減ることは税金の使われ方としてはいいことだと思う
無理やり食べる必要はない
欧米なんて基本2食が普通
三食ちゃんと食べろなんて言ってるのは日本だけ
子供に朝食を食べさせる親と食べさせない親
そもそも子供との関わり方に違いがあるのでは?
朝食は親の教育力の目安ってだけで、朝食で学力がどうこうはないだろw
>>20
だろうな
お前が正しいだろうね
>>20
いや 腹減っても集中できるガキなんざどんだけいるんだよって話だわまず
夕飯の開始が19時から(どんなに遅かっても)24時食ったとしても
昼まで12~17時間飯抜き状態だぞ
子供に罪はない
いい取り組みじゃないか
ただ、50円すら積もれば踏み倒しそうな親もいるからな
>>25
月1000円でも普通に踏み倒す親はいるだろうな
給食費払わない親って別に金が無いわけじゃないからな
>>32
日本破壊への道
女性を早朝に家から引き摺り出し働かせること
学校や学校行事での生徒の拘束時間を極限まで伸ばすこと(子は家の中では寝るだけの生活にさせる)
入寮化や核家族化をすすめ、祖父母が孫と会話する時間を一切作らせないこと
そのうち全員を親から離して寮に入れるんじゃないか?
人民公社だな。w
>>36
なんで>>43こんなことさせるかというと、それが一番儲かるんだよユダ金が
日本が破壊されようが知ったこっちゃないからな
田舎は通学路周辺に果樹園とか畑があったから余裕で調達できた
>作るのは60代~80代の地域ボランティアです。
ボランティアが途切れたらどうするんだろう?w
>>44
うどん打つとこからしてるわけでもあるまいし
業務用のつゆを温めて
麺を茹でるだけやろ
揚げも煮ないで業務用乗せるだけ
うどん県みたいにセルフでさせてもええレベル
補助が出る分、家で作るより安く済むかもな
だけど、税金が投入されてることは忘れるな
50円?白飯一杯でいくらだと思ってるんだ?
>>46
100gで20円くらいだろ?白米は。大盛300gで60円。
コメント
コメントする