体育授業中に中3死亡、両親提訴へ 両親「納得いく説明ない」 大分 - 毎日新聞 - 毎日新聞
大分市の私立岩田中で2016年5月、中学3年の男子生徒が体育の授業中に死亡した問題で、生徒の両親が20日にも同校運営の学校法人「岩田学園」と授業を担当した ...
(出典:毎日新聞)


シャトルラン(往復持久走)最大酸素摂取量推定表」を公開している。 2001年4月からスタートした文部科学省の新体力テストでは、それまで行われていた急歩(男子1,500m/女子1,000m の持久走)との選択種目として、新しく20mシャトルランが採用された。レベル1から21まであり、反復の上限回数は247回。
4キロバイト (320 語) - 2018年6月3日 (日) 08:35



(出典 pbs.twimg.com)



人工呼吸(心肺蘇生?)をせず、まず事務所に呼びに行った教師の行動に納得できず、学校側からの納得いく説明もないため 両親提訴へ。

確かに 教師がその場を離れてはいけません。
生徒に行かせて教師は心肺蘇生するべきでした。
心肺蘇生法 教師は習っているはずです。




1 ばーど ★ :2018/12/19(水) 12:52:50.25

大分市の私立岩田中で2016年5月、中学3年の男子生徒が体育の授業中に死亡した問題で、生徒の両親が20日にも同校運営の学校法人「岩田学園」と授業を担当した教諭に対し、計約4900万円の損害賠償などを求めて大分地裁に提訴することが分かった。

 死亡したのは柚野凜太郎さん(14)。16年5月13日、体育館で体力測定のシャトルラン中に意識を失って心肺停止状態となり、2日後に死亡した。

 訴状では、担当教諭が柚野さんの体調をシャトルランの実施前も実施中も確認しなかったことについて「注意義務違反がある」と主張。柚野さんが倒れた際、教諭が人工呼吸をせず、まず事務室に知らせに行ったことについて「ロスがなければ救命されていた」などと訴えた。柚野さんの父、真也さん(44)は「学園側から納得のいく説明がなく、提訴することになった」と話している。

 学園が設置した第三者委員会は昨年7月公表の報告書で、教諭の対応の一部について「安全配慮義務上、問題があった」と指摘したが、死亡との因果関係は「不明」としている。学園側は「教諭は精いっぱいの対応をした。法的なレベルで問題があったとは考えていない」としている。【田畠広景】

12/19(水) 12:15
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000013-mai-life





4 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:54:22.91

教諭個人はかわいそうだが、学校は責任とるべきだろ


5 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:54:23.75

AED使わなかったの?


10 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:55:43.38

>>5
AEDは死人が生き返る魔法の機械じゃないけどな


6 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:55:03.68

まあ、子供を預かる資格がないのは確か


7 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:55:07.78

シャトルランで心配停止とか虚弱を越えてるだろ


11 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:55:52.30

これか?


(出典 pbs.twimg.com)


17 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:57:28.95

>>11
体力ある奴は永遠に走らされるの?


14 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:56:35.31

ほかの生徒に事務に行かせればいいのに


18 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:57:35.53

調子が悪ければ休ませればいいだけだからな
学校側の責任は明白


22 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:58:08.21

中3でシャトランで死亡って持病でもあったのか?


23 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:58:56.51

シャトルランてなんだ?


24 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:58:57.54

人工呼吸すれば助かったとは限らんだろうにな

死因は特定せんまま裁判するのか?


26 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:59:07.08

体育の授業なんて、ラジオ体操とか
腕立て伏せ、腹筋、スクワットくらいで良い


28 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:59:16.41

学校や教師もたいがいだけど生徒も体育の授業ごときで頑張るなよ


46 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:02:53.05

>>28おまおれw
体育の授業はいつも最低限の労力しか出さなかった


30 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 12:59:34.69

どんだけロスしたんだ


32 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:00:23.53

何言っても納得はしませんがね


34 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:00:53.79

その場で応急処置をしなかったのなら過失は免れないだろうな

人を呼ぶなら生徒に行かせれば良いし


35 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:01:01.05

体力測定でかよ
聞いたことないな


36 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:01:21.31

岩田学園ってどんな学校なん


37 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:01:24.25

シャトルランって最初の数回で抜けちゃいけないみたいな空気出してるよな


38 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:01:38.97

往復持久走?
自分らの頃には無かったな。


43 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:02:17.11

シャトルランやるのも同意書が必要な時代か
この書き方だと倒れた時点で呼吸が止まってたってことなんだろうか
それならたしかに心肺蘇生が最優先だし落ち度はあるな


47 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:03:00.01

Brugadaじゃないか?
AED使うべきだったかもね。


54 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:04:55.01

真面目なやつだったんだろうな
俺も反復横跳びで70点出した代わりに内側靭帯伸ばすアホの子だった


58 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:06:34.10

>>54
俺は絶対力加減しながらやっていたわ
親から無理して怪我とかしないように言われてたし


55 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:05:02.63

即救急車してたら許されてた


56 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:05:09.61

人工呼吸は必要ないだろ
やりたくなければ今は心臓マッサージだけでいいんだよ
Aedがあればaedもやるべきだが


60 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:08:06.72

>>56
AEDはAEDの装置があれこれ指示してくれるだけで
本当に装置を使う=電気ショックが必要なケースは稀
通常拍動でもなく完全停止でもない微妙な時=細動だけ出番


57 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:06:21.50

そりゃ責任を取りたくないからね、どんな嘘でもつくさ、そういうもんよ
それを暴くための裁判だ、しっかりやろう、良い弁護士つけるんだぞ


59 名無しさん@1周年 :2018/12/19(水) 13:06:44.19

両親は納得いかないだろうけどシャトルランで*ってどうなのよ