【画期的】食べられる器やコップ 脱プラスチックで国内外から注目
![]() | 脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市 「脱プラスチック」の動きで、食べられる器が話題になっています。海外からも注目され、食べられる器を作っている愛知県碧南市の会社では、今年に入ってから売… (出典:経済総合(中京テレビNEWS)) |
いいアイディアですね。面白いと思います。
カップやお皿まで食べるとなるとかなりのボリュームかと。
残ってしまったとしても、肥料とかにもなりそうでいいですね。
(出典 @aiishitain)
合石侘蔭
@aiishitain脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース https://t.co/uXWHGZL5xP 着想は実にユニーク。しかし欠点が一つある。中にはこれを食べずに捨て… https://t.co/glV3C1NtA4
(出典 @momo_raichi)
☆らいち☆(w13)
@momo_raichi@momoshi_w13 @kabocha330 漢字で書いて:(´pωq`):笑器も食べられるってやつか
(出典 @shige_anzi__)
ともや
@shige_anzi__お〜ええやんって思ったけど食べられるお皿直置きしたら食べられないからお皿に置くの・・・?\(^o^)/脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース… https://t.co/sc05UDmFtZ
(出典 @hirotocol)
TMTヒロトコル
@hirotocolすごい!もう全部これにしよう!脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース https://t.co/2xGybml37K @YahooNewsTopics
(出典 @moneytama)
moneytama
@moneytamaアイスクリームはカップよりコーン派ってのもあるけど、食べられる器は全然アリだし、焼鳥の串なんかも食えるようになれば面白い!けど…サイゼリヤのプラコップに苦言する俺が言うのか?って話だ
(出典 @gatto_man)
くろさん
@gatto_man脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) https://t.co/8GQwUHBnWj 商品のお値段上がっちゃうと思うけどこういうのなら全然ok
(出典 @Dorori_VG)
Dorori_GL@APEX/Vain🐤
@Dorori_VG食べられる器 、今度うちのスタッフがわざわざこれの調査でいすらえるに出張する 笑流行らないっていうと怒られるけど、難しい気がする https://t.co/g4gpYtneAt
(出典 @iqXkFP2FDyJg3fG)
ゆり
@iqXkFP2FDyJg3fG環境問題対策として「食べられる器」を考えた企業がある。様々な種類・味の器。興味深く、食べてみたい。ただ、器が大きくなるほど味への飽きや衛生面、耐久性など懸念される。あともう一歩の取り組みで環境問題+食の素晴らしさが実現出来るだろう。 https://t.co/gSuHc8Os9m
(出典 @shuchan0710)
鈴木周一
@shuchan0710器も含めて有機ってのは良いね食べれるのはなお良いかも?→脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース https://t.co/RVZ4OSBLle @YahooNewsTopics
(出典 @KazukiGoshima)
フクラムコーヒーロースタリー中の人→ Oishi’s NEXT?
@KazukiGoshimaこれのデミタスとかマグカップを一般販売しないかなー。いいな(*´Д`*)脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース https://t.co/1pNH9rB9ws @YahooNewsTopics
(出典 @Snow3_Storich)
圭亮 a.k.a Snow3
@Snow3_Storich素晴らしい。海外を軸でいいんじゃないかな。日本は最後でいいと思うよ。建前だけで環境意識なんてゼロに等しい。環境について話す人なんて会った時ないもん。脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビN… https://t.co/KmJRukwD6F
(出典 @dqx_yas)
(ドン)
@dqx_yas洗えばいいやん。って問題ではないのか。。脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Y!ニュース https://t.co/yjwu1dhdG7
(出典 @keitamatsu)
松下慶太
@keitamatsuBL0の吉野家課題、食べられる容器系のアイデアも多いですがこんな事例あります→脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース https://t.co/XBQcXM0gdV @YahooNewsTopics
(出典 @tsuchiya1991)
Kenta Tsuchiya@🇮🇩インドネシア大学院生
@tsuchiya1991環境にやさしい素晴らしい取り組み。どんどん普及して欲しいなー。脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは 愛知・碧南市(中京テレビNEWS) - Yahoo!ニュース https://t.co/mUHi8WgVcI @YahooNewsTopics
(出典 @pipipistar)
箱型ぴヲ🐥
@pipipistarわたし人それぞれ食べられる量ってのがメニューごとに決まってると思ってて、例えばわたしは牛肉を食べられる量の器がちょーー大きいから*まで永遠に食べられるのだけど、アスパラの器は3ミリくらいしかないのね🐹だから大好きだったものでも… https://t.co/6WjFDZoC0o
(出典 @1122Kra)
ミント🍃@相互 =IFB
@1122Kra脱プラスチックで海外からも注目、“食べられる器”とは : 「脱プラスチック」の動きで、食べられる器が話題になっています。海外からも注目され、食べられる器を作っている愛知県碧南市の会社では、今年に入ってから売上げが急激に伸びている… https://t.co/KVV3VpkA4s
コメント
コメントする