にゅうす☆るーきー

ニュース(世の中の出来事)・芸能ニュース・健康・スポーツ・気になること
などなど、まとめて紹介しています。
お気軽にお立ちよりください☆

    2019年02月



    (出典 www.football-zone.net)



    2/1 アジアカップ 決勝戦!

    日本vsカタール 

    6月に開催せれるコパ・アメリカに招待されている国同士。

    どのような試合が見られるのか楽しみです。



    1 Egg ★ :2019/01/31(木) 06:04:48.61 ID:yZPh8twg9.net

     2大会ぶり5回目のアジア制覇を目指す日本代表の中でもDF長友佑都(ガラタサライ)、DF吉田麻也、GK権田修一は8年前の優勝メンバーでもあり、自身2度目のアジアカップ優勝が懸かっている。

     カタールとの決勝を2日後に控え、長友は「(11年大会は準決勝で)韓国と延長まで戦って、疲労困憊の中で気力だけで戦った。今回もそうですよ。カタールも日本の選手もお互い疲労がたまってきている。最後は気持ち、精神的な部分、気力でまされるかどうか」と、勝敗を分けるポイントを挙げた。

     優勝した11年大会は準決勝で韓国と対戦し、延長でも決着がつかず、PK戦の末、決勝へ駒を進めた。決勝でもオーストラリアと延長戦にもつれ込む死闘を演じ、FW李忠成の決勝点で競り勝った。今大会はここまですべて90分以内で勝ってきているとはいえ、試合数は当時より1試合多い7試合目。特に事実上の決勝戦とも言われた28日の準決勝イラン戦(○3-0)を経て、選手たちが心身ともにすり減ってきているのは間違いない。

     だからこそ、32歳のサイドバックは「気持ち」を重視する。「イラン戦もそうだったけど、ハイエナ戦法ですよ。ハイエナのようにみんなでこぼれ球を狙っていく。“おこぼれ”を狙っていく」。そう決勝の秘策を口にし、「イランの選手も明らかに嫌がっていた。抜いたと思っても、はがしたと思っても、(日本の選手が)追いかけていく。こういうサッカーをすれば間違いなく勝てる」と自信を見せた。

     イラン戦でハイエナ戦法を象徴していたのが、後半11分の先制点のシーンだ。MF南野拓実が一度は倒れながらもすぐさま起き上がり、ノーファウルをアピールして主審に詰め寄るイラン選手たちを尻目にルーズボールに追いつくと、ピンポイントクロスでFW大迫勇也のヘディングシュートをアシストした。

     そのときのシーンについて聞かれ、「イランの選手がハイエナのように審判に集まってましたからね」とジョークをまじえて笑うと、「(南野が)ハイエナのようにボールに追いついて、吸い込まれるようにボールも大迫に合った」と振り返る。「みんな気力で戦っている。ここに来てそれを出せるのはチームの状態がいいから」。アジア制覇まであと1勝。長友は自信を持って最終決戦に臨む。

    1/31(木) 1:19配信
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-23606399-gekisaka-socc


    【【アジアカップ 決勝戦まもなく始まる】長友佑都 「ハイエナ戦法」で勝てる!と。】の続きを読む


    ベシクタシュ・ジムナスティック・クリュビュ(トルコ語: Beşiktaş Jimnastik Kulübü トルコ語発音: [beˈʃiktaʃ], 英語: Beşiktaş Gymnastics Club)は、トルコのイスタンブール市を本拠地とするサッカークラブ。クラブ名はホームスタジアムのあるベシクタシュ区の地名に由来している。
    59キロバイト (471 語) - 2019年1月31日 (木) 23:24



    (出典 images.gunosy.com)



    香川真司選手が トルコのベシクタシュへ移籍。

    香川真司選手が試合に出られることを祈っています。

    試合に出ている香川真司を見たい!!


    1 豆次郎 ★ :2019/02/01(金) 09:12:33.60 ID:JM1Vbo5f9.net

    香川のベシクタシュ移籍が正式決定!!今季終了までのレンタル
    19/2/1 05:27

     ドルトムントは31日、MF香川真司がトルコ1部のベシクタシュに今季終了まで期限付き移籍することを発表した。

     2020年6月末までドルトムントとの契約を残している香川だが、ルシアン・ファブレ監督体制となった今シーズンは公式戦わずか4試合の出場にとどまるなど、出場機会が激減。今冬の移籍を希望し、自身はリーガ・エスパニョーラへの移籍を熱望していたが、スペインから具体的なオファーは届かなかったようだ。

     30日にはフランス・リーグアンのモナコへの移籍が濃厚と報じられたが、一転して破談。かねて香川への興味を持っていたとされるトルコの名門への期限付き移籍で決着した。ベシクタシュはトルコリーグを15回制している強豪。19試合を終えた今季は8勝6分5敗で6位につけている。

     トルコ『ヒュッリイェト』の報道によると、レンタル料は無料となっており、シーズン終了後に160万ユーロ(約2億円)での買い取りオプションが付いているという。また、香川には6か月間で110万ユーロ(1億4000万円)の給料が支払われる。

     ドルトムントのミヒャエル・ツォルクSD(スポーツディレクター)はクラブの公式サイトで「シンジは傑出したフットボール選手であるだけでなく、我々のクラブにとって大事な友人でもある。我々は彼の希望を拒みたくなかった。我々はシンジの置かれた状況を理解しているし、別のクラブでより多くの出場機会を得たいという彼の希望も理解している」とコメントした。

    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?265335-265335-fl
    イスタンブールに到着し、多くの報道陣に囲まれるMF香川真司

    (出典 f.image.geki.jp)

    https://mobile.twitter.com/besiktas/status/1091063597743173639

    ★1がたった時間:2019/02/01(金) 05:09:05.49
    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548965345/
    (deleted an unsolicited ad)


    【【サッカー】香川真司 トルコ1部ベシクタシュ移籍へ!今季終了迄期限付き移籍、無料レンタル買取OP付、】の続きを読む


    【驚き!】しみや頑固な汚れを取るために駆け込む一大流派がある


    シミ抜きで門下生3千人 高知の流派、1260の技法 - livedoor
    服などに付いたしつこい汚れに悩む人が駆け込むシミ抜きの一大流派がある。高知市に本山がある「不入流(いらずりゅう)」。門下生は全国に約3千人。創始者が全国各地で ...
    (出典:livedoor)


    Master)は、クリーニング業法に基づいて行われるクリーニング師試験に合格し、免許を受けた者である。 クリーニング師は『クリーニング業法』に基づいてクリーニング店でアイロンがけ、しみ抜きなどを行う者で必ずクリーニング店に1人置かなければならないことになっている。洋服や着物を解かずに原型のまま丸洗いや染み抜き作業を行う現場に必ず一人要する。
    2キロバイト (209 語) - 2018年11月16日 (金) 02:27



    (出典 lpt.c.yimg.jp)



    1260の技法を持っている一大流派。

    クリーニング業者も駆け込むほどらしい。

    この流派が関係しているかはわかりませんが、油性マジックで書かれた文字をクリーニング店で消してもらったことがあります。

    もう消せないとあきらめていたので、見事に消えていて感動しました。


    【【驚き!】しみや頑固な汚れを取るために駆け込む一大流派がある】の続きを読む


    「賠償がない」ソウル市議会、日本製品を制限する条例案 - livedoor
    ソウル市議会(定数110)の与野党議員31人は24日付で、国務総理室が定めた日本の現存する「戦犯企業」計284社が生産した製品について、市立の小中高校や教育 ...
    (出典:livedoor)


    「竹島の日」記念式典 ^ 韓国 日本製品不買運動始まる NHKニュース ^ ASCII.jp:反日デモの裏で進む“本気”の日本製品不買運動|山谷剛史の「アジアIT小話」 ^ 中国で出回る“日本製品不買リスト”!標的はこの80社だ - 政治・社会 - ZAKZAK ^ 朝日新聞デジタル:日本製品不買運動を容認 中国商務省次官
    7キロバイト (981 語) - 2018年5月5日 (土) 04:27



    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    遂に ソウル市が 日本製品の制限をするための条例案を提出しました。

    可決されれば、ソウル市は日本製品の制限が出来るようになります。

    韓国の人ってここまでするんですね。


    1 動物園 ★ :2019/01/29(火) 20:09:23.89 ID:9t7XdGLJ9.net

    記事入力 : 2019/01/29 20:04

    【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル市議会に日本の「戦犯企業」からの製品購入を減らす条例案が提出されたことが29日、分かった。

     条例案は与党「共に民主党」所属の洪聖龍(ホン・ソンリョン)ソウル市議会議員が提出したもので、ソウル市庁、市議会、市の傘下機関が日本の戦犯企業と随意契約を締結しないようソウル市長が努力しなければならないとの内容が盛り込まれた。また、ソウル市長が市内にある25の区に対しても戦犯企業との契約締結を制限するよう推奨することができると規定した。

     戦犯企業とは、2012年に国務総理室所属の「対日抗争期強制動員被害調査および国外強制動員犠牲者ら支援委員会」が発表した299社。東芝、日立、川崎、三菱、住友など多くの大企業が含まれている。

     洪氏は聯合ニュースの取材に対し、「われわれは口では日本の蛮行を批判しながらも、実際には戦犯企業の製品を買って金を与えている」とし、「ソウル市もこの3年間で文具類などを含め少なくとも500億ウォン(約49億円)以上の日本製品を購入した」と話した。

     また「世界貿易機関(WTO)の政府調達協定により、調達市場が開放されたため、ソウル市の戦犯企業の製品購入を完全に制限することはできないが、少なくともこれを自制する文化を作るのは大変重要だ」との見解を示した。

     ソウル市の朴元淳(パク・ウォンスン)市長は昨年11月の市議会で、戦犯企業からの製品購入の制限について、「日本製品を国産品に変えることができるのか詳しく調べる」としながら、「ソウル市が購入した放送設備、医療機器、水質測定機など特定分野の製品は代替が容易ではない物品がある」と説明した。

    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/29/2019012980157.html


    【【韓国ついに!】日本戦犯企業からの製品購入を条例化で制限へ ソウル市議会】の続きを読む


    【ネット界騒然】ヒカキン・米津玄師・まふまふ・マホトの楽しそうな宴


    「米津さんのイメージ変わった!」 HIKAKIN、米津玄師らネット世代メンバーの“ベロベロ”ショットに大反響 「米津さんのイメージ変わった!」 HIKAKIN、米津玄師らネット世代メンバーの“ベロベロ”ショットに大反響
    YouTuberのHIKAKINさんが1月30日、シンガーソングライターの米津玄師さんらネットメディア出身の同世代メンバーで飲み会を開いたことをIn…
    (出典:エンタメ総合(ねとらぼ))


    まふまふ(1991年10月18日 - )は、日本の男性歌手、シンガーソングライター、YouTuberである。音楽ユニット・After the Rainのボーカルと作詞、作曲、編曲を担当している。イメージカラーは白。基本的に素顔の公表は行っていない。PVではイラストで出演することが多く、イラストでの容姿は白髪に赤い瞳のことが多い。
    32キロバイト (3,401 語) - 2019年1月29日 (火) 04:26



    (出典 pbs.twimg.com)



    素敵な時間を過ごされたようですね。

    皆さん いい表情されいます。


    【【ネット界騒然】ヒカキン・米津玄師・まふまふ・マホトの楽しそうな宴】の続きを読む

    このページのトップヘ