にゅうす☆るーきー

ニュース(世の中の出来事)・芸能ニュース・健康・スポーツ・気になること
などなど、まとめて紹介しています。
お気軽にお立ちよりください☆

    2019年05月


    【世界の果てまでイッテQ】「みやぞん」火の輪をくぐるロケで着地失敗し足首骨折


    みやぞん「火の輪をくぐり、成功したと思ったのもつかの間…」 みやぞん「火の輪をくぐり、成功したと思ったのもつかの間…」
    …時半頃、みやぞんが走って木の板を踏んでジャンプし、火の輪をくぐる挑戦をした際に、着地で左足首をひねったという。 すぐにロケを中止し、みやぞんは現地の病…
    (出典:エンタメ総合(サンケイスポーツ))


    ANZEN漫才 (みやぞんからのリダイレクト)
    ANZEN漫才(あんぜんまざい)は、日本の男性お笑いコンビ。浅井企画所属。 本名:宮園 大耕(みやぞの だいこう)、旧姓・金本(かねもと) 生年月日: (1985-04-25) 1985年4月25日(34歳) 東京都足立区出身。東京都立荒川商業高等学校卒業 身長172cm、血液型はA型。
    32キロバイト (4,375 語) - 2019年5月28日 (火) 07:13



    (出典 matsui-pharm.com)



    全治2か月の骨折をしたものの仕事は休まずにやるらしい。

    無理しないことを祈ります。

    【【世界の果てまでイッテQ】「みやぞん」火の輪をくぐるロケで着地失敗し足首骨折】の続きを読む


    【ファンの迷惑行為】Hey!Say!JUMPを悩ます熱狂的ファンの暴走 


    Hey! Say! JUMP悩ますファン暴走…赤ちゃん使い警備突破も Hey! Say! JUMP悩ますファン暴走…赤ちゃん使い警備突破も
    …う本音を吐露した中島裕翔(25)。5月19日、人気グループ「Hey! Say! JUMP」がデビュー以来続けてきたアリーナツアーの中止を発表した。ジャ…
    (出典:エンタメ総合(女性自身))


    Hey! Say! JUMP(ヘイ セイ ジャンプ)は、日本の男性アイドルグループ。所属芸能事務所はジャニーズ事務所。所属レコード会社はジェイ・ストーム。2007年9月24日結成。 イメージカラーはJ storm公式サイトのメンバープロフィールページで表示されている背景色。 「Hey! Say! Johnny's
    128キロバイト (9,864 語) - 2019年5月28日 (火) 01:48



    (出典 storage.bengo4.com)



    大好きなアーティストやタレントの迷惑をかける人たちをファンと呼ぶのか・・

    自分のことしか考えない人たちは周りの状況がわかっていないと思います。注意喚起する文章を出したとしても自分の事だと感じていなければどうにもならないと思います。

    ファンと言われる人たちに「あなただよ」と誰かが教えてあげないとわからないと思うのですが・・・残念なことですが。

    【【ファンの迷惑行為】Hey!Say!JUMPを悩ます熱狂的ファンの暴走 】の続きを読む


    【痴漢撃退法】安全ピンより安全な痴漢対策のハンコ  シャチハタが開発中


    シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る シヤチハタ、「痴漢対策ハンコ」発売を検討 SNSの安全ピン論争受け...女性社員らが商品案練る
    文具用品などを手がけるシヤチハタ(名古屋市)が、痴漢対策用のハンコの発売を検討していることが分かった。 同社はJ-CASTニュースの取材に、「SNSなどでのご意見をもとに、商品化に向けて議論していく…
    (出典:経済総合(J-CASTニュース))


    シヤチハタ株式会社(読みはシャチハタ、英: Shachihata Inc.)は、愛知県名古屋市西区に本社を置く、印章・スタンプ・文房具等を製造する会社である。 1965年にシヤチハタ工業株式会社(当時)がインキ浸透印の開発に成功し市場に広く普及、インキ浸透印の最大手に成長した。この事から、「シヤチハタ
    10キロバイト (900 語) - 2019年5月27日 (月) 03:15



    (出典 livedoor.blogimg.jp)



    安全ピンでさすより、逆切れされなくていいと思います。

    何日間か消えないとか、特殊なものを使わないと落ちないとかのハンコがあるといいですね。

    【【痴漢撃退法】安全ピンより安全な痴漢対策のハンコ  シャチハタが開発中】の続きを読む


    通学路安全確保の“想定外”「一人にしない」対策でも防げず - ZAKZAK
    川崎市多摩区で通学のバスを待つ小学生ら18人が刃物で刺され、2人が死亡した事件。文部科学省によると、通学路の安全確保はこれまで、「児童生徒を極力一人に ...
    (出典:ZAKZAK)


    集団登下校 (通学からのリダイレクト)
    て、児童が一定以上の規模の集団となって一緒に通学路を登校・下校(登下校)すること。登下校時の児童の安全を確保する目的で行われる。広く導入されるに至ったのは交通戦争と呼ばれた昭和30年代以降であり、歩道やガードレールの整備が追い付かない社会情勢下で交通安全上の配慮から導入されてきたが、児童を狙った犯
    5キロバイト (919 語) - 2019年4月15日 (月) 23:44



    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)



    本当に悲しく、ひどい事件です。

    自分で命を絶つのであれば、なぜ関係ない人たちを巻き込んだのでしょう。
    いやなぜ巻き込めるのでしょう。

    通学路の安全対策・・このような事件があると通学路の安全対策もなかなか難しいと思います。

    子を持つ親は本当に心配です。

    1 ニライカナイφ ★ :2019/05/28(火) 16:09:38.60

    ◆ 通学路安全確保の“想定外”「一人にしない」対策でも防げず

     川崎市多摩区で通学のバスを待つ小学生ら18人が刃物で刺され、2人が死亡した事件。文部科学省によると、通学路の安全確保はこれまで、「児童生徒を極力一人にしない」ことに重点に置いた対策をとってきたが、今回は近くに大人の目があり、児童たちが集団でいるところを襲われた。文科省の担当者は「まさかこんな事件が起きるとは」と絶句。子供を守る方策が改めて問われている。

     文科省が各地の教育委員会などと連携し、学校の安全対策を大幅に強化したのは、平成13年に8人が殺害された大阪教育大付属池田小の児童殺傷事件からだ。校門の施錠や防犯カメラの設置など、学校敷地内に不審者が侵入するのを防ぐ措置が取られたほか、地域のボランティアやPTAによる通学路の見守り活動も広がりを見せた。

     ところが、新潟市で昨年5月、一人で下校中の小2女児が連れ去られ、殺害される事件が発生。見守り活動に“死角”があることが問題となる。このため文科省は関係省庁とともに「登下校防犯プラン」を作成。学校や住民、警察などが連携し、通学路の死角など犯罪が起きやすい場所を確認し、特に警戒するよう求めてきた。

     プランでは、危険回避の手段として、集団登下校やスクールバスの利用促進などを上げている。子供たちを「一人にしない」ためだが、今回は、プランが推奨する状況で事件が起きてしまった格好だ。文科省の担当者は「そもそも集団でいることは安全なのか、さらにできることは何があるのか、そこから検討したい」と話す。

     柴山昌彦文科相は「事実関係について早急に情報収集を行う」と強調した上で、「通学路の安全点検はもちろん、不審者情報の共有など、政府をあげて対策をとっていく必要があると考えている」と述べた。(産経新聞)

    zakzak 2019/05/28
    http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190528/soc1905280019-n1.html


    【【川崎襲撃殺傷事件】通学路安全確保の“想定外” 「一人にしない」の登校プランでも防げず】の続きを読む


    学校法人カリタス学園(がっこうほうじんカリタスがくえん)とは、ケベックカリタス修道女会創設の学校法人。 カリタス幼稚園、カリタス小学校、カリタス女子中学高等学校は神奈川県川崎市多摩区中野島に、カリタス女子短期大学は神奈川県横浜市青葉区に置かれる。2010年にカリタス学園は創立50周年を迎えた。 理事長
    2キロバイト (280 語) - 2019年5月28日 (火) 04:00



    (出典 www.sponichi.co.jp)



    犯人の男のカバンのなかには、犯行で両手に持っていた包丁とは別に未使用の包丁が2本入っていたとのことです。

    あまりにひどい事件で言葉になりません。

    1 ばーど ★ :2019/05/28(火) 17:07:35.67

    児童など19人刺される 女児ら2人死亡 身柄確保の男も死亡

    28日朝、川崎市の路上でスクールバスを待っていた小学生や大人が男に次々と包丁で刺された事件で、警察によりますと、これまでに小学生の女の子と30代の男性の2人が死亡し、17人がけがをしました。また、男は付近で身柄を確保されましたが、みずから首を刺していて搬送先の病院で死亡しました。警察がさらに詳しい状況を調べています。

    28日午前7時45分ごろ、川崎市多摩区登戸新町の公園近くの路上で「複数人が刺された」と警察に通報がありました。

    警察によりますと、小学生17人と大人の男女2人の合わせて19人が男に次々と包丁で刺されたり切りつけられたりして、このうち、東京 多摩市に住む小学6年生の栗林華子さん(11)と、東京 世田谷区に住む小山智史さん(39)の2人が死亡しました。

    捜査関係者によりますと、小山さんは背中を刺されていて、現場にいた子どもの父親と見られるということです。また、ほかの17人も重軽傷を負ったということです。

    一方、警察は現場付近にいた男の身柄を確保しましたが、男もみずから首を刺していて意識不明の重体となり、その後、搬送先の病院で死亡しました。

    警察によりますと、川崎市内に住む50代の男とみられ、スクールバスを待っていた小学生らに両手に包丁を持って近づき、次々と襲う様子が目撃されているということです。

    現場付近には事件に使われたとみられる包丁2本が落ちていたほか、近くにあった男のリュックサックからは使用された形跡のない別の包丁2本が押収されたということで、警察が殺人の疑いで捜査するとともに、詳しい状況を調べています。

    現場は、JRや小田急線が乗り入れている登戸駅から北西におよそ250メートル離れた住宅地の一角で、周辺には学校や病院も建ち並んでます。

    ■亡くなった女児「いろんな話しをしてくれるかわいい子」

    亡くなった東京 多摩市に住む小学6年生、栗林華子さん(11)の家の近くに住む女性は「華子さんは会うといろんな話をしてくれるかわいい子でした。最近は小学校から家に帰ってくる様子を見ているだけでしたが、事件に巻き込まれたと聞いてショックです」と話していました。

    また「ご両親ともほぼ毎日近所の掃除などであいさつを交わす仲でした。ご両親の気持ちを思うととてもいたたまれません」と話していました。

    ■けが人は川崎市内の4病院に搬送

    NHKが各地の病院に取材したところ、けがをした人たちは、いずれも川崎市で、▽宮前区にある聖マリアンナ医科大学病院、▽麻生区にある新百合ヶ丘総合病院、▽多摩区にある川崎市立多摩病院、それに、▽中原区の日本医科大学武蔵小杉病院に搬送されているということです。

    <聖マリアンナ医科大学病院>
    午前11時すぎから会見した聖マリアンナ医科大学病院によりますと、50代の男性1人が心肺停止の状態で運び込まれ、午前10時38分に死亡が確認されたということです。
    また、40代の女性1人と、6歳とみられる女の子3人の合わせて4人が胸などを切られ重傷だということです。

    <新百合ヶ丘総合病院>

    <川崎市立多摩病院>

    <日本医科大学武蔵小杉病院>
    日本医科大学武蔵小杉病院は正午から会見を開き、この病院に搬送された4人のうち女の子と39歳の男性が死亡したことを明らかにしました。
    死亡した2人には首のあたりに刺し傷があり、現場に医師が到着した時にはすでに心肺停止の状態で、病院に搬送して治療を続けていました。

    ■現場と小学校の位置関係

    (出典 www3.nhk.or.jp)


    ■保護者「バスには教員も付き添い」

    小学2年の子どもがカリタス小学校に通っている保護者の女性によりますと、カリタス小学校では登戸駅近くのバス停から学校に向かうスクールバスを毎朝7時すぎからおよそ6便、運行していて、去年からは学年ごとに乗ることができるバスの時間帯を分けていたということです。

    2019年5月28日 16時00分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190528/k10011931941000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

    (出典 www3.nhk.or.jp)


    ★1が立った時間 2019/05/28(火) 08:14:56.82
    前スレ
    【速報】川崎市登戸公園で19人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本★33
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559029080/


    【【川崎襲撃殺傷事件】川崎市登戸公園で19人刺される 2人死亡(小6女児・39歳男性) 身柄確保の男(51)は自分の首をさし死亡 凶器は包丁2本】の続きを読む

    このページのトップヘ