【「引き出し屋」の実態】引きこもりを引き出す業者に託した息子が孤独死
![]() | 業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態 冷え込み厳しい冬の日。関東に住む女性(80)の家に、「引きこもり自立支援」をうたう民間業者がやってきた。同居する長男は当時40代半ば。仕事を辞めて部屋に引きこもるようになり、既に20年が過ぎていた。 (出典:社会(西日本新聞)) |
7%、30〜34歳:22.0%と引きこもりが高年齢化している。 引きこもりの解決を謳う業者の中には、本人を無理やり連れ出し施設に収容し、さらに施設においても人権を侵害されるようなケースがあり、「引き出し屋」または「引き出し業者」として問題視されており、国会等でも取り上げられている。 引きこもりについて、主に「甘えている」という誤解や偏見がある。 38キロバイト (5,810 語) - 2019年12月16日 (月) 02:48 |
行政の担当窓口に相談しても話を聞いてくれるだけのことが多いし、自分たちで動かなければなりません。
高齢の親からしたら、動いてくれるそういった業者に託したくなってもおかしくないと思います。
こういう業者なくなってくれることを祈ります。
(出典 @beedhateblojp1)
きったん@はてなブログ&WordPressブロガー
@beedhateblojp1そもそも本人の意思に反して拉致監禁、強制労働って犯罪だしなぁ。じゃあどうすんだって話になると難しいけど。 / “業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース” https://t.co/oBR2Xdz7zS
(出典 @nohohondo)
のほほん堂🌹
@nohohondo私はわからないのだけれど、こういう業者に依頼する人は、行政を頼って断られた人なの?「契約金は900万円超」「400万円近くを追加で支払っていた。」ヤマギシを連想。 / “業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”… https://t.co/WJeVSDfHNl
(出典 @ayama2416)
山崎梓@NPO広報 / バッグ自作
@ayama2416業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態 https://t.co/qIZSUOb2uyもっととりあげて
(出典 @roku572)
ろく
@roku572業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態こういう親だから、子供がひきこもるのだと思うなぁhttps://t.co/KXruQHZcdt
(出典 @chem_at_u)
ケミスト
@chem_at_u『業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態』農水次官の長男殺害事件と背景は似ているのかなあ。8050問題 改めて。https://t.co/Vg8VJhsReEhttps://t.co/t0JVwJ7QQa
(出典 @saku039saku)
さくやん🍖
@saku039saku託したというか厄介払いしただけなんだけどね(´・ω・`) しかし、ウシジマくんに出てくるような仕事やなー業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/fbQyl3oNi7
(出典 @medakatsukai)
めだかつかい
@medakatsukai家を売って業者に1300万を渡したら、子どもが九州の彼方で餓死。。 怖すぎる。 獲物を食い尽くすうしじまくんの世界。 / “業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yaho… https://t.co/pQjTlRcgiW
(出典 @g_song2)
きづきまつり
@g_song2業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/TgtP89JveP 片棒を担ぎたくはないものだ。
(出典 @kyogoku_tenkyu)
京極典厩
@kyogoku_tenkyu業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態https://t.co/BrKifteybOこれはやばいだろ。今後年寄りは食い物にされるだろうし、こういうことばかりになると予想される。詐欺も横行… https://t.co/TO79Cft3I1
(出典 @Nuwa_150)
Loni
@Nuwa_150業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態 https://t.co/sYXQPvLGSdうーん怖い話だ。宗教関係とかもあるし、業者を入れる時は一度考え直した方がいいかもしれないね
(出典 @hm74203)
ノリスケベ
@hm74203【ひきこもり自立支援】契約金900万円…業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 ひきこもり“引き出し屋”の実態 →これ、「名簿」が出回ってるんだよね。西日本地区に多い…。
(出典 @Hen_naozisan)
へんおぢ🐾ちくわ新自由クラブ勝手連🐈質問部(公式)
@Hen_naozisan元事務次官の判決「警察などに相談することも可能な状態だったが犯行に及んだのは短絡的と言わざるを得ない」業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態 https://t.co/u6H1EZg7UI
(出典 @tym1101)
tym(ティーワイエム)
@tym1101何のために生きているのか自覚しないと人間界で生き残ることは出来ない / 他59件のコメント https://t.co/4ORWYamy5q “業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新… https://t.co/92Rfdzo7Ri
(出典 @KZ245131)
ボール
@KZ245131社会問題を食い物にするゴミクズ共め業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態 https://t.co/qSXcyXRMsl
(出典 @V570)
ヒロコン
@V570セーフティーネットも機能せず、税金が追い込みかけてくるから絶望しかない。 “業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース“ https://t.co/jqWGWCeJzT
(出典 @hachitarou)
ハチタロウ
@hachitarou業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態 https://t.co/tcwKszkAYF就職氷河期の二次被害と言えるのでは?
(出典 @mount_low)
瀬久原万太郎
@mount_low【ひきこもり自立支援】業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 ひきこもり“引き出し屋”の実態https://t.co/HQkjR75u7g業者が虐待死させたのかと思ったら、一応就職はさせてた。うーん……。
(出典 瀬久原万太郎 on Twitter)
(出典 @kaiedadayo)
か~えだヽ(゜▽、゜)ノヒャッハー
@kaiedadayo業者に託した息子が孤独死…母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態 https://t.co/sRLvYKWvl1これじゃ詐欺だろ。面談とかして無さそう
(出典 @wakatakata)
ワカタケⒶ
@wakatakata業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態https://t.co/4OxVvmWxjQ
コメント
コメントする