株式会社横浜シーサイドライン(よこはまシーサイドライン)は、神奈川県横浜市で新交通システム「金沢シーサイドライン」を運営している、横浜市や京浜急行電鉄、西武鉄道、横浜銀行などの出資による第三セクター方式で設立された鉄道会社である。本社は横浜市金沢区の並木中央駅に隣接した車両基地内に所在する。なお、「
14キロバイト (1,641 語) - 2019年6月2日 (日) 00:11



(出典 portal.st-img.jp)



25~6Mを時速10キロ以上で逆走・・無人運転で逆走は怖いですね。

原因をしっかり追究して頂きたいですね。


1 記憶たどり。 ★ :2019/06/02(日) 06:39:46.69 ID:K1hRh6OP9.net

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190602-00000003-asahi-soci

自動運転が特徴の新交通システム「シーサイドライン」の新杉田駅(横浜市磯子区)で1日夜、
列車が約25メートル逆走して車止めに衝突し、乗客らが重軽傷を負った事故。車内の乗客が混乱の様子を語った。

「列車が動き出した数秒後に、ものすごい衝撃で止まった」

前から2両目に乗っていた横浜市金沢区の会社員青木健一さん(46)は、当時をそう振り返る。
見渡すと、前の車両には血だらけで倒れ、後ろの車両で顔から血を流している人もいた。
「子どもの泣き声が聞こえ、パニック状態だった」と話した。

青木さんも衝撃で腕と足をポールにぶつけ、痛みがあるという。衝突から5分ほどは車両から出られなかった。
その後、先頭車両から外に出られるとの車内放送が流れ、車外に出られたという。


事故現場を調べる神奈川県警の警察官ら=2019年6月1日午後9時48分、横浜市磯子区

(出典 lpt.c.yimg.jp)


【【横浜シーサイドライン】血だらけで倒れている人、子供の泣き声・・・。逆走の車内はパニック状態】の続きを読む